アクセスランキング

フォトアルバム

« 2017年8月 | メイン | 2017年10月 »

2017年9月

2017年9月30日 (土)

野球部熊毛地区代表決定

Img_1672鹿児島県秋季選抜軟式野球大会 熊毛地区代表決定戦が屋久島で行なわれました。種子島中学校 4-3 岳南中学校 修学旅行明けで,ほとんど練習できない中での勝利 おめでとうございます。

2017年9月29日 (金)

1日遠足 

今日は1日遠足でした。1年生は歩いて市内の史跡巡りをしました。

Dsc07372

3年生はバスで南種子と中種子に行きました。

Dsc07383最初に広田遺跡に行きました。以外に初めて来た生徒たちが多く,貴重な体験になりました。

Dsc07453次に宇宙センターで見学と昼食でした。リニューアルで設置されたプロジェクションは迫力がありました。

Dsc07498最後は種子島中央高校で情報処理の体験授業や種中の卒業生の話などを聞いて進路選択のための良い体験ができました。

とにかく天気がとても良かったので1年生も3年生も気持ち的にも充実した1日が過せました。

2017年9月28日 (木)

修学旅行3日目

修学旅行3日目

修学旅行最終日。みんな元気にホテルを出発しました。 長崎の造船所を見学後,帰路につきます。

種子島到着は17:35,解散式が終わるのが18:00ごろの予定です。

長崎造船所

長崎造船所を見学しています。  菊水の里で 蒸籠蒸しうどんを食べて、鹿児島ヘ向かいます。 南埠頭到着

長いバスの旅を終え,南埠頭に到着しました。 16:00発の高速船で種子島に帰ります。 到着は17:35ごろ。

解散式が終わるのが18:00ごろの予定です。 保護者の皆様,お迎えをよろしくお願いします。

Dsc07346

無事に種子島に帰ってきました。3日間とても思い出に残る貴重な体験が出来ました。

2017年9月27日 (水)

修学旅行2日目

原爆資料館

長崎は雨です。原爆資料館見学から2日目スタートします。
世界が平和(peace)になりますように。

平和講話

原爆資料館で,当時小学校4年生だった方の講話を,皆真剣に聞いています。


自主研修

雨の中,自主研修が始まりました。


全員到着

自主研修を終え、全員が到着しました。

ホテル矢太楼

ホテルに到着後、夕食を美味しそうに食べ始めました。

豪華な料理

とっても豪華な食事です。

2017年9月26日 (火)

修学旅行1日目

2年生は,本日から2泊3日の修学旅行。

Dsc_0256
6:20から出発式を行い,7時の高速船で元気に出発しました。
天気も良く,波もなさそうでよかったです。

Dsc_0269
気を付けて行ってらっしゃ~い!


修学旅行1日目
南埠頭に到着。
全員元気です。


太宰府天満宮
太宰府天満宮に到着しました。
これから昼食。みんな元気です。


九州国立博物館
九州国立博物館に着きました。


福岡着
福岡ヒルトンシーホークホテルに到着しました。
今からヤフオクドームヘ行きます。


福岡ヤフオクドーム
みんな無事に球場に入りました。
ソフトバンク和田,マリーンズ二木先発で,18時プレイボールです。

種子島中紹介
種子島中学校が、ヤフオク!ドームのオーロラビジョンに紹介されました。

2017年9月25日 (月)

体育大会詳細② 

詳細②では開閉会式,学年種目や応援合戦などその他の競技です。

4_2

4_3

Pta_13

1_2

2_6

3_7

5_2

3

2017年9月24日 (日)

体育大会詳細①

遅くなりましたが,体育大会の詳細です。①では走る競技です。

100m_10

800m_7

1_7

1_10

2_7

3_12

5

4

2017年9月23日 (土)

いつもありがとう

種中の2人の技師さんたちは毎日暑い中環境整備に取り組んでくれています。

Dsc_02921

Dsc07338

いつもありがとうございます。

2017年9月22日 (金)

増えています 

ほとんどの3年生がすでに部活動を引退していますが,放課後に残って自主学習をする3年生が徐々に増えてきました。

1505983165250

考えてみると高校入試まで半年もありません。今後について考えて取り組む生徒がまだまだ増えていって欲しいです。

2017年9月21日 (木)

朝のあいさつ運動

毎朝の登校時に正門と通用門に生徒会役員があいさつ運動で立っていますが,それに加えて今週から各クラスの生活部の生徒たちも交代で参加しています。

1505947834499これまであいさつ運動をしてくれた現生徒会役員もあと少しで行われる役員選挙でその任を終えます。

1年間本当によく取り組んでくれました。