アクセスランキング

フォトアルバム

« 4月スクールバス運行予定表 | メイン

2025年4月16日 (水)

いじめ問題を考える週間

本校では,教師・生徒がともにいじめ問題への意識を高め,人権意識の醸成と実践力を高めるために4月14日(月)から20日(日)をいじめ問題を考える週間として取り組んでいます。

4月15日(火)の学年集会の中でいじめ問題についての話をしました。

Img_20250415_081429

4月14日(月)の校長通信にもありましたが,「いじめは絶対許さない」という強い姿勢で取り組んでいきましょう。

〈校長先生のお話より〉

言葉には力がある!「言霊(ことだま)」

言葉を大切にする1年に!教え子のエピソードや経験を交えながら,言葉の力についてお話がありました。

  自分が発する言葉の大切さ,1日の終わりの言葉はや節目は「プラスの言葉」で終わりたい。

        「言葉1つで相手も自分も変えられる!」

Img_2003

言葉には,不思議な力があります。プラスの言葉で学校を!地域を!いっぱいにしましょう。