市民体育祭
今日は西之表市の市民体育祭がありました。

種中生も競技や演奏などたくさん活躍しました。
今日は西之表市の市民体育祭がありました。

種中生も競技や演奏などたくさん活躍しました。
県中体連総体駅伝競走大会の熊毛地区予選が屋久島で行なわれました。

結果は,男女とも2位。県大会への切符を手にしました。おめでとうございます。11月に指宿で行なわれる県大会でも頑張ってください。
なかよし交歓会があり,種中からも生徒たちが参加しました。
一緒にレクリエーションをするなど楽しく交流できました。
今朝のあいさつ運動は2年2組でした。生活指導部の保護者の方々が交差点や門に立ってあいさつ運動をしていました。
朝から気持ちの良いあいさつでスタートできました。
本日の全校集会の後に地区駅伝大会の推戴式がありました。

選手代表が抱負を述べた後にみんなで激励の拍手をしました。
大会はいよいよ明後日に屋久島で開催されます。健闘を祈ります。
鹿児島県秋季選抜軟式野球大会 熊毛地区代表決定戦が屋久島で行なわれました。種子島中学校 4-3 岳南中学校 修学旅行明けで,ほとんど練習できない中での勝利 おめでとうございます。
今日は1日遠足でした。1年生は歩いて市内の史跡巡りをしました。

3年生はバスで南種子と中種子に行きました。
最初に広田遺跡に行きました。以外に初めて来た生徒たちが多く,貴重な体験になりました。
次に宇宙センターで見学と昼食でした。リニューアルで設置されたプロジェクションは迫力がありました。
最後は種子島中央高校で情報処理の体験授業や種中の卒業生の話などを聞いて進路選択のための良い体験ができました。
とにかく天気がとても良かったので1年生も3年生も気持ち的にも充実した1日が過せました。