アクセスランキング

フォトアルバム

2017年8月20日 (日)

鉄砲まつり 

今日は快晴のもとで種子島鉄砲まつりが開かれ,種子島中も参加しました。

Dsc_0010

Dsc_0026

学校に集合して,最後の練習をした後にスタート場所の八坂神社に移動しました。

Dsc_0079

Dsc_0096踊り連のスタートでは,鹿児島実業高校吹奏楽部の演奏や種子島鉄砲太鼓・種子島火縄銃の実演がありました。

太鼓には種子島中の生徒も迫力ある演奏していました。

Dsc_0151そして手踊りに参加した種子島中は部活動ごとに約1時間あまり西之表のメインストリートを一生懸命踊りました。

Dsc_0360最後はドローンで参加者全員の集合写真を撮りました。

01放送部も午前中の子供御輿から午後の団体手踊りまでアナウンスを頑張りました。

Ds01_27_2夕方から始まった演芸大会には吹奏楽部が参加しました。まず鹿児島実業高校吹奏楽部と共演しました。

Ds01_47その後に動きのある楽しい演奏を披露しました。参加したみなさん1日お疲れ様でした。

2017年8月19日 (土)

鉄砲まつり踊り連についてのお知らせ

明日開催予定の鉄砲まつり踊り連についてのお知らせです。

【日程】

13:30~  生徒集合・練習

13:40~  PTA役員打ち合わせ

13:50~  荷物積み込み

14:15~  学校出発⇒14:30集合完了

15:00~  踊り連スタート(八坂神社)

16:15       市民体育館到着⇒集合写真⇒解散

16:30    スクールバス2便(市民体育館発)

【集合場所】  種子島中体育館

【服装】   部活動生:各部ユニフォーム等

 

2017年8月18日 (金)

取材を受けました

美術部がテレビ局の取材を受けました。

昨年度の「JA共済交通安全ポスターコンクール」で大臣賞を受賞した能勢さんと小山田さん。

ふたりとも,作品のコンセプトや制作課程などについて,緊張しながらも落ち着いてインタビューに応じていました。

放送は,8月25日(金)15:55~16:50

KTSの「かごニュー マルシェ」という番組の中で紹介される予定です。

お楽しみに!

Img_0047_3

2017年8月17日 (木)

お知らせ

本日17日(木)と18日(金)の19:00から本校体育館で鉄砲まつりの踊り練習があります。踊り連に参加予定の方はお越しください。生徒の参加は保護者同伴のみです。

2017年8月16日 (水)

看板づくり

お盆休みを終え,今日からいくつかの部活が活動を再開しました。

美術部は,体育大会に向けて,看板や横断幕の制作を行っています。

今年の大会スローガンは「Take a new step」。

どんな作品になるのか楽しみです。

155e70a73a844463b0f7aec226812602

2017年8月15日 (火)

応援練習①

応援練習① 9月10日の体育大会に向けて3年生による応援練習が8月に入ってから始まりました。各団で振り付け練習を頑張っていました。

2017年8月14日 (月)

ロータス杯3位

Img_1549準決勝は,鹿屋東中学校と対戦し,4対4で延長戦になりましたが,4-5で敗れ3位でした。杉勇瑠君が敢闘賞を受賞しました。

2017年8月13日 (日)

ロータス杯

野球部がロータス杯中学校野球大会に出場しています。

Photo

現在2勝しました。最後まで頑張って下さい。

2017年8月12日 (土)

残念でした!

HⅡAロケットの打ち上げが今日も延期になりました。

Dsc_0004

次の打ち上げが予定どおりいく事を願っています。

2017年8月11日 (金)

夏休みの一コマ

前回の投稿でも書きましたが,毎日暑いです。

Dsc06307

そういう気候の中で部活前に自主学習をしている部活生や日直の先生も水かけをしていました。

明日はロケットの打ち上げがあります。