アクセスランキング

フォトアルバム

2018年10月10日 (水)

地区中体連総体

本日は、島内各地で地区中体連総体が行われました。

◼️軟式野球

第1試合

種子島A 7―1 中種子

第2試合

種子島B 8―4 南種子

決勝

種子島B 2ー0 種子島A

85b84560a74149a7bcee7422aea89c95

◼️女子ソフトテニス

個人戦

2年 江口・岩城ペア3位

中村・平原ペア4位

1年 大田・深田ペア ベスト8

8833f70a43e549b78ca9487cf6dc763c

◼️男子ソフトテニス

団体戦  優勝

◼️卓球

男子団体 優勝

女子団体 準優勝

◼️柔道

女子個人戦

1位 平愛菜美

2位 美坂七海

3位 小原寿李

◼️女子バレーボール

2位  種子島中

F9260052c7b04d2eb0def5170137de68

◼️剣道

女子個人戦

4位  山下

7位  中村

◼️サッカー

優勝  種子島中

2018年10月 4日 (木)

熊毛地区中学校駅伝競走大会

平成30年度熊毛地区中学校駅伝競走大会が屋久島町宮之浦で開催されました。

Ca7307cb3dc443b9b38a157d0f0cd2c1

女子

種子島中A  2位(県大会出場)

種子島中B  4位

男子

種子島中A  3位

種子島中B  5位

悪天候の中、全員よく頑張りました。

お疲れ様でした。

2018年9月28日 (金)

台風24号対応について

 種子島中学校保護者各位

 週末にかけて,台風24号の襲来が予想されます。

 週末の部活動及び10/1(月)の登校について,以下のように対応しますので御確認下さい。

【週末の部活動について】

 9/30(日)の部活動は,全面停止とします。スクールバスも運休します。

【10/1(月)の授業について】

 変更がある場合のみ,朝6時までに連絡網及びブログでお知らせします。

 何もなかった場合は,通常登校となります。

種子島中学校第1学年の遠足について(連絡)

  種子島中学校第1学年 保護者各位

 

  本日行われている第1学年の遠足について,変更がありましたので御確認ください。

 【変更点】

  午後から雨が予想されるため,市体育館に行く予定を変更し,学校の体育館でレクリェーションを行います。

  したがって,午後からの行動が学校になりましたので,スクールバスを利用している生徒は16:30発(第2便は18:10)のバスで下校します。

2018年9月27日 (木)

②修学旅行(3日目)の行程について(お知らせ)速報

種子島中第2学年保護者各位

修学旅行(3日目)の行程について(お知らせ)速報②

14:35種子島着の便で全員帰島する予定となります。

ただし、条件付き運航ですので御了承下さい。

また、迎えが可能な保護者の皆様、近隣の生徒の送迎に御協力下さいますよう、お願い致します。その他の生徒は、15:35まで西之表港で待機後、一旦学校に戻ります。学校ではスクールバスが通常通り(16:50)運行します。


修学旅行(3日目)の行程について(お知らせ)速報

種子島中第2学年保護者各位

修学旅行(3日目)の行程について(お知らせ)速報

台風24号の接近により、グリーンランドをキャンセル致します。

7:30現在で高速船が条件付き運航となっておりますが、以下の内容で変更を準備中ですので御確認下さい。

①13:00発便で全員帰島

②13:00発、15:00発の2便に分かれて帰島

正式に決定した時点で連絡網、ブログアップを致しますので、御確認頂き、お近くの2年生の保護者の皆様にも教えて頂きますよう御協力よろしくお願いします。

2018年9月26日 (水)

修学旅行2日目

おはようございます。

朝食を食べ、中華街の門前で写真撮影をしました。

E9cc24c3beec4687a4c09e7f7ab496e0

62eb2a1415364cc5ad7eda4330703f6c

スタート地点の平和公園へバスで移動し、自主研修が始まりました。

0feca116766b487ca828abc650f01d11

3be69b55b67f478e8fa8fa52fd290002

6080d063dc9c4f48bffc08639e9cb3eb

全班時間内にオランダ物産館へゴールしました。

これから昼食を食べます。

7a116d7da8db40ee9793b8abf21ab601

キャナルシティ博多で、各自食事を済ませた後、

劇団四季のミュージカルを鑑賞しました。

E0f06ac4525a4f5ba9eabe6693f4a406

C818e8f2396a4e3c858973de514b62dd

ホテルに到着しました。23時に就寝です。

2日目も、お疲れ様でした。

2018年9月25日 (火)

修学旅行1日目

トッピー乗り場に集合し、これから出発式を行います。

修学旅行の情報を3日間、随時更新していきますので、ぜひご覧ください。

Ae3765a954a1465489dc1c5a8d16ce20

南埠頭に到着しました。バスに乗って一気に長崎まで向かいます。

3bc3d90675274db3a65342e0047bd205

きくすいの里(熊本)にて、昼食を食べました。

2bba7b0d823f4453995fb4d1fff74fe4

平和記念公園に到着し、平和祈念式と写真撮影を行いました。

49578d92639f4895abed372524a48362

6bec5cad7037418b9729cbe3331ea677

原爆資料館にて被爆体験講話をしていただき、その後は資料館を見て回りました

Ff1e1265d73347f59e516912f60460a0

ホテルに到着後、夕食を食べました。

なんとサプライズまで!!詳しくは帰ってから聞いてみてください。

2c179d68c1094c61863c4ac8df69c326

入浴後、就寝です。しっかりと疲れを癒して、明日の自主研修、演劇鑑賞に備えます。

2018年9月12日 (水)

開校10周年記念体育大会が開催されました

開校10周年記念種子島中学校体育大会が予定通り9/9(日)に行われました。

Dsc09325

開会宣言の合図は開校10周年を記念して火縄銃保存会の方々によって行われました。

Dsc09332

開会式終了直前に天気予報通りの雨が降ってきたため,プログラムを変更して

2年生学年種目『綱引き』

Dsc09361

応援合戦

Dsc09387

Dsc09406

1年生学年種目『大縄跳び』

Dsc09432

3年生学年種目『フォークダンス』

Dsc09469

が行われました。

成績は

学年優勝 1年の部 3組

       2年の部 2組

競技の部  赤団(140点)・白団(140点) 同率優勝

応援の部  白団 優勝

生徒のみなさん,雨の中,よく頑張りました!

保護者,地域,来賓の皆さま,事前の体育大会の準備から体育大会当日まで,

御協力いただきまして,誠にありがとうございました。

2018年9月 9日 (日)

開校10周年記念種子島中学校体育大会の開催について(連絡)

 種子島中学校 保護者各位

 開校10周年記念種子島中学校体育大会は予定通り実施します。

 生徒の皆さんは,着替え等の準備をしっかりして登校してください。

 天候により,一時待機の時間を設けたり,プログラムの変更を行ったりしますので御了承ください。