アクセスランキング

フォトアルバム

2017年12月25日 (月)

大会経過報告②

プロエース杯2日目の男子ソフトテニス部の1年生は予選で清水中Bに1-2で敗退、福平中に3-0で勝ち、1勝1敗でした。

Dsc_0111_4

残念ながら決勝には上がれませんでしたが健闘しました。お疲れ様でした。

2017年12月24日 (日)

大会経過報告①

今週末に行なわれている大会の経過報告です。

宮崎で行なわれている黒潮リーグに参加している野球部の1日目は

Aチーム(2年生) 対三股中   3-3 対大淀中 3-2 で1勝1分

Bチーム(1年生) 対宮崎西中 5-0 対岡富中 8-7 で2勝  でした。

Dsc_0105_3

東開コートで行なわれているプロエース杯に参加している男子ソフトテニス部の2年生は

対坂元中B 1-2 対桜丘中A 2-1 で3チーム1勝1敗でしたが得失点差で決勝トーナメントに上がれませんでした。

大会は続きます最後までがんばってください。

2017年12月23日 (土)

カレーの日

終業式の種子島中職員の昼食は技師の中園先生が用意してくれるカレーが定番になっています。

1513912883701

1513912852028_2

生徒たちが下校しても仕事一杯の先生たちのパワーの源になっています。

今回も大変おいしかったです。

2017年12月22日 (金)

2学期終業式

今日は2学期の終業式でした。

Dsc08516

各学年と生徒会代表が2学期の反省と3学期に向けての決意を述べました。

Dsc08541

校長先生からはお互いの感謝の気持ちと友達・なかま作りの話をしていただきました。

Dsc08544

駅伝,絵画コンクールや技術家庭作品展の表彰もありました。また元気な顔で3学期会いましょう。

2017年12月21日 (木)

お知らせ

以前プリントにてお知らせしましたが、学校安心メールの旧メールの取り扱いが本日までになりました。

Photo新メールへの登録を宜しくお願いします。 tne@ansin-anzen.jp

2017年12月20日 (水)

門松づくり詳細

先日の門松づくりの様子です。

Pc150641

今回おやじの会をはじめ多くの方々の参加がありました。

Pc160658

おふくろの会の方々が用意してくれた昼食をおいしくいただいて

Pc160683

立派な門松が今年も完成しました。みなさん本当にお疲れさまでした。

2017年12月19日 (火)

入試に向けて

12月も半ばとなり,入試に向けて3年生の動きも多くなってきました。

Dsc08495

私立高校の願書を書いたり,面接練習をしたりと次々に出てきます。大事を控えてどの生徒も少し緊張している感じがしました。

2017年12月18日 (月)

持久走大会詳細

Pc150594_2

           1年生

Pc150606_2

          2年生

Pc150623

          3年生

沿道で応援していただいた保護者や地域の方々本当にありがとうございました。

2017年12月17日 (日)

門松づくり

12月16日(土) 種子島中学校おやじ・おふくろの会,応援団,教職員合わせて48名が参加し,「門松」を制作しました。お正月を気持ちよく迎えられそうです。

Pc160733

2017年12月16日 (土)

H-ⅡAロケット カウントダウン応援サポート

先日1年生が撮影した,ロケット打ち上げのカウントダウンが,南種子町のホームページに掲載されています。

Dsc08271

下のリンクをクリックしてください。
https://ja-jp.facebook.com/minamitane.kyouryokukai/