きれいです
今,種中は色とりどりの花でいっぱいです。



卒業式もでしたが入学式に向けても準備万端です。いつも世話をしていただいている技師さんたちに本当に感謝です。
今,種中は色とりどりの花でいっぱいです。



卒業式もでしたが入学式に向けても準備万端です。いつも世話をしていただいている技師さんたちに本当に感謝です。
昨日卒業式があり今日から3年生がいないので何か物足りない感じがします。

静かな様子の廊下に3年生が書いた決意の文字が貼られていました。
今日は公立入試の結果発表の日です。
種子島中学校が創立してから8回目の卒業式が無事終了しました。

式はスムーズに卒業生入場から始まりました。

卒業証書の授与もテンポよくできました。

校長先生をはじめたくさんの来賓の方々からはなむけの言葉を頂いた後

在校生と卒業生代表による送辞・答辞もとても立派にできました。

最後の卒業生合唱で感動的に式は終わりました。

式の後は各学級ごとに最後の学活でした。
思い出を振り返ったり保護者も交えて感謝の気持ちを表したりして旅立ちを祝っていました。
3年生159名のみなさん卒業おめでとうございます。
今日はいよいよ明日となった卒業式の予行と準備です。

式順を一通りやってみてから修正や練習をしていきました。
午後からは準備に入ります。
本日第30回たねがしまロケットマラソンが開催されました。


種中からは校長先生がフルマラソンに参加していて、とても良いペースで走っていました。
それとALTのヘザー先生も頑張っていました。
PTA新聞の本年度最終号の校正に2年生のPTA広報部の役員が集まりました。

誤字脱字などをチェックしました。役員のみなさん御協力ありがとうございました。
今日の6校時に「3年生を送る会」がありました。

5校時に文化部長と副部長の進行で歌の練習をして

6校時の本番では3年生に1・2年生から歌とムービーの贈り物をしました。

その後文化祭の時歌った曲を全校で合唱しました。

最後に在校生からお祝いの言葉と卒業生からお礼の言葉を言って閉会しました。
みんな気持ちがこもったとても良い時間を過ごせました。
公立入試が終わった3年生は午後からクラスマッチでした。

校庭ではサッカー,体育館ではバスケットボールの熱戦が繰り広げられていました。
今年も2年生が美術の時間に制作した動物のミニチュア「Tanegashima Zoo」が開園しました。

2年生教室の廊下に飾ってあります。よくできています。
いよいよ今日から公立入試が始まりました。

明日まで体調に気をつけてがんばってください。