アクセスランキング

フォトアルバム

2023年7月13日 (木)

県総体の推戴式を行いました。

 7月11日(火)に,県中学校体育連盟総合体育大会に出場する10の部活動について,推戴式を行いました。

 県総体は,7月21日(金)の陸上競技を皮切りに,24日(月)からバドミントン競技,弓道競技,女子ソフトテニス競技,25日(火)から,バスケットボール競技,サッカー競技,柔道競技,26日(水)から,男女バレーボール競技が始まります。

 各部活動の部活動のキャプテンや部長が,力強く目標を掲げ,発表しました。あいさつ,態度,種子島中学校生徒らしく立派でした。

 熊毛地区代表として,ベストを尽くしてほしいと思います。

 陸上部

P7090005

 サッカー部

P7090007

 弓道部

P7090008

バドミントン部

P7090009

 バスケットボール部

P7090010

 卓球部

P7090014

 女子ソフトテニス部

P7090013

 柔道部

P7090016

 男子バレーボール部

P7090015

 女子バレーボール部

P7090017

 インフルエンザが流行しているので,久しぶりにZoomを使って実施しました。

P7090018

2023年7月10日 (月)

「種子島中連絡メール」の登録について

 「種子島中連絡メール」については,7月3日付けで案内文を配付し,再度,登録をお願いしています。

 今回から,メールアドレスでの登録だけでなく,スマホに「あんしんメールアプリ」を登録できるようになりましたので,「種子島中連絡メール」がより使いやすくなりますし,クラスやPTA専門部,部活動ごとに,連絡メールを送ることが可能です。

 登録方法については,生徒便で,各家庭に文書を配布しております。また,6月30日の3年・学年PTA,7月14日の1年・学年PTA,2年・学年PTAでも説明します。

 年度途中での変更で迷惑を掛けますが,登録についてよろしくお願いします。

七夕飾りを作成しました。

 8日(土)に予定していた「合唱コンクール」が延期になり,学校全体が元気ないところ,2年生が,7月7日の七夕に合わせて「七夕飾り」を作成しました。

 生徒にとっては,幼稚園児のとき以来の七夕飾りになったようで,「部活動で活躍したい」とか「合唱コンクールで頑張りたい」,「みんな幸せになってほしい」など,短冊にはそれぞれの願い事が書かれていました。

 竹を提供していただいた保護者,地域の方々,誠にありがとうございました。おかげさまで学校が元気になりました。

Microsoftteamsimage_5

Microsoftteamsimage_6

Microsoftteamsimage_7

Microsoftteamsimage_8

2023年7月 6日 (木)

インフルエンザ流行に伴う学級閉鎖について②

 西之表保健所管内は「インフルエンザ流行発生警報」が発令中です。

 本校では,インフルエンザに罹患する生徒が増えており,3年1組に引き続き,1年2組を明日から4日間学級閉鎖を行うことにしました

 2つの学年で学級閉鎖となりましたので,行事や部活動等について,次の対応とします。保護者の皆様におかれましては健康状態の把握に心がけ,感染防止に努めていただくとともに,お子さんがインフルエンザ等に罹患した場合,もしくは家族が罹患した場合は,下記のとおりの対応をお願いします。
 つきましては,各家庭におかれてはお子さんの健康状態の把握に心がけ,感染防止に努めていただくようお願いします。

                   記

1 学級閉鎖の対象学級  1年2組

2 期  間      令和5年7月7日(金)~10日(月)

3 学校の対応について
 (1) 7月8日(土)の合唱コンクールを,7月19日(水)に延期します
 (2) すべての部活動を,7月10日(月)まで停止します
 (3)通学バスは必ずマスクを着用するとともに,学校でもマスク着用を基本とします

4 本人がインフルエンザに罹患した場合
 (1) 高熱などインフルエンザの症状が見られたら,早めに医療機関を受診し,学校へ連絡をしてください。
 (2) マスクを着用し,他人との接触を避け,他の人への感染を防ぐようにしてください。
 (3) 発症して5日を経過し,かつ解熱後2日間は登校を控えてください。出席停止となります。

5 家族等がインフルエンザに罹患した場合
 (1) 家庭での入念な健康チェックを行い,特に症状が認められない場合は,マスク等を着用し,登校させてください。
 (2) 家庭では,インフルエンザ罹患者との接触をなるべく避けるようにし,手洗い・うがい,マスクの着用,換気等を行い,定期的に体温を測るな  どして状態を把握してください 。

 ※ 1年2組保護者向け案内文  ダウンロード

 ※ 全保護者向け案内文     ダウンロード

 ※ 合唱コンクールの延期について   ダウンロード

2023年7月 3日 (月)

3年生「学年・学級PTA」を実施しました。

 6月30日(金)は,3年生「学年・学級PTA」を実施しました。

 PTAから要望がありましたので,併せて,5時間目は授業参観を実施しました。

 「初めての授業参加でした」と感想を述べる保護者もいました。生徒もうれしそうでした。

 6校時の学年・学級PTAは,進路についての説明を中心に行いました。

P1060263

P1060266

P1060270

P1060287

P1060283

インフルエンザ流行に伴う学級閉鎖について①

  現在,西之表保健所管内には「インフルエンザ流行発生警報」が発令されています。本校でも,インフルエンザに罹患する生徒が増えており,インフルエンザの感染拡大防止のため,学校医と相談の上,市教育委員会と協議した結果,下記のとおり,学級を閉鎖することにしましたのでお知らせいたします。

 つきましては,各家庭におかれてはお子さんの健康状態の把握に心がけ,感染防止に努めていただくようお願いします。

                   記

1 対象学級  3年1組

2 期  間   令和5年7月4日(火)~7日(金)

3 そ の 他

  西之表保健所管内には「インフルエンザ流行発生警報」が発令中ですので,中学校においては「マスク着用を促す」取組を行います。御協力ください。

 ※ 3年1組保護者向け案内文  ダウンロード

 ※ 全保護者向け案内文     ダウンロード

2023年6月29日 (木)

PTAあいさつ運動(3年3組)を行いました。

 5月末から,クラスごとにPTA生活指導部による「PTAあいさつ運動」を実施しています。

 6月28日(水)は,3年3組の保護者の皆さんが,校門と通学バス降車場に別れて,あいさつ運動を行いました。朝早い時間から,ありがとうございました。

Dsc02016

2023年6月20日 (火)

市PTA連合会ソフトバレーボール大会でパート優勝

 6月18日(日)に西之表市体育館で,「市PTA連合会ソフトバレーボール大会」が行われました。種子島中学校PTAからは,役員を中心に2チームが参加しました。

 種子島中学校Bチームは,1セットも落とすことなく全勝して,見事,パート優勝を果たしました。役員の皆さん,お疲れさまでした。

Dsc01998

Dsc02011

Dsc02015

2023年6月16日 (金)

学校便り「種子島の風」(6月号)

令和5年度 学校便り「種子島の風」6月号をお届けします。

 ※ 拡大してみる ダウンロード

20230616_64059

20230616_64116

2023年6月15日 (木)

PTAあいさつ運動(3年2組)を行いました。

 5月末から,クラスごとにPTA生活指導部による「PTAあいさつ運動」を実施しています。

 6月14日(水)は,3年2組の保護者の皆さんが,校門と通学バス降車場に別れて,あいさつ運動を行いました。朝早い時間から,ありがとうございました。

Dsc01980