アクセスランキング

フォトアルバム

2023年5月25日 (木)

3年生は「学科説明会」を実施しました。

 5月18日(木)5・6時間目に,種子島高等学校と種子島中央高等学校の4人の先生を招いて,「学科説明会」を実施しました。

 この「学科説明会」は,今年度で3回目となる種子島中学校独自の取組です。地元の種子島高等学校の3つの学科(普通科,生物生産科,電気科)の先生と種子島中央高等学校の情報処理科の先生が,3年生の3クラスを回って,20分ずつ各学科の特色や魅力を教えていただきます。

 説明には,本校の卒業生の活動の様子や後輩を応援するビデオレター等の動画もあり,3年生が興味を持って説明に聞き入っていました。その後,質疑応答もありました。

 6月14日(水)~16日(金)は,島外の高等学校も招待して,体育館で「高校説明会」を実施します。これには,保護者の方も参加できますので,ぜひ参加していただくようお願いします。

P1050481     種子島高等学校 普通科

P1050456      種子島高等学校 生物生産科

Dsc01940_2     種子島高等学校 電気科

P1050474     種子島中央高等学校 情報処理科

P1050444 説明を真剣に聞いています。

2023年5月17日 (水)

修学旅行隊 3日目 行程をトピックとしてまとめてみました。

Img_1294

トピックは拡大できます。 ダウンロード

修学旅行隊 3日目 高速船に乗船します。

予定通り、16時発 118便で帰ります。

疲れていますが、全員元気です。17時35分到着予定です。

修学旅行隊 3日目 グリーンランドです。

生徒の一番の楽しみであったグリーンランドに着きました。2時間半楽しみます。

Img_8796

Img_8802

Img_1295

修学旅行隊 3日目 朝食です。

6:00に起床し、今日も気持ち良い朝を迎えました。全員元気にしています。6:30から朝食です。

Img_1290

Img_1293

2023年5月16日 (火)

修学旅行隊 2日目 行程をトピックとしてまとめてみました。

Img_1288

トピックは拡大できます。 ダウンロード

修学旅行隊 2日目 ホテルに到着しました。

19:10に無事にホテルに到着しました。自主研修もあり、その後、熊本まで移動するハードな日程でしたが、体調を崩す生徒もなく、全員元気にしています。

食欲もあって、美味しく夕食をいただいています。

Img_1285

Img_1277

Img_1279

Img_0982

Img_0983

Img_0984

本日、誕生日のNさんには、ハッピーバースデーの音楽とケーキのプレゼントがありました。

Img_6733

部屋長会で明日の日程を確認します。22時に就寝です。

Img_1286

修学旅行隊 2日目 自主研修がスタートしました。

平和学習の後は、グループに分かれての自主研修がスタートしました。

どのグループも笑顔で、自分たちで作った計画を基に、歴史文化博物館や眼鏡橋、チェックポイントの出島を回っています。

昼食もグループで考えて決めます。マックも人気ですが、中華街で長崎らしい食事を摂っているグループもいます。

Img_1275

Img_1274

Img_8794_2

Img_8795

Img_1276

修学旅行隊 2日目 平和公園で式典を行いました。

平和公園での記念式典を行いました。1分間の黙祷の後、2年生全員で折った折り鶴を献納しました。

Img_8789

Fullsizerender

修学旅行隊 2日目 朝食です。

6:00に起床し、6:30から朝食です。全員元気にしています。今日は長崎方面です。平和学習に取り組んできます。

Img_1270

Img_1271