アクセスランキング

フォトアルバム

2020年5月20日 (水)

種子島中6月スクールバス計画

  6月のスクールバス計画です。御確認ください。

R26rr種子島中スクールバス6月運行予定表をダウンロード

2020年5月15日 (金)

HⅡBロケット9号機打上げカウントダウン③


 打上げまで『あと6日』をカウントダウンしてくれるのは
【種子島中学校3年生】の皆さんです!

6




 

2020年5月12日 (火)

南日本新聞「若い目」から

 令和2年5月9日付の南日本新聞「若い目」欄に,1年生 平山 梨央さんの

「大きく変わるよう努力」という題の作品が掲載されました。

今年度になってから本校2人目の掲載になります。

20200512_70014

2020年5月 8日 (金)

「PTA総会」書面表決の結果と今後のPTAの取組について(報告)

 標記の件について,下記の通り報告しますので,よろしくお願いいたします。御協力ありがとうございました。

                  記

1 報 告 
(1) 5月1日(金)「PTA総会」ついて
 ア 「令和2年度PTA総会(書面表決)」は成立しました。
  書面表決書の提出について,全345戸数のうち266戸数からの提出がありました。「種子島中学校PTA規約」第二章第六条2項により,会員の2分の1以上の出席がありましたので,「令和2年度PTA総会(書面表決)」は成立しました。
 
 イ 議案は10議案すべてにおいて,議決されました。
 「PTA総会資料における10議案」について,「種子島中学校PTA規約」第二章第六条2項により,出席者の過半数の賛成(133票以上)がありましたので議決されました。なお,各議案の書面議決の状況については,「2 その他」を御覧ください。

(2) 5月7日(木)「第1回PTA運営委員会」において議決したことについて
 ア 当面のPTAに関する行事等について
  (ア) 6月14日(日)に予定していた「PTA親睦ミニバレー大会」は中止とする。
  (イ) 6月上旬に予定していた「地域懇談会」は中止とする。

2 その他 各議案の書面議決の状況について

 ① PTA活動報告                                  賛成 266票   反対 0票
 ② 各学年活動報告                              賛成 266票   反対 0票
 ③ 各専門部活動報告                            賛成 266票   反対 0票
 ④ 一般会計・体育文化振興会会計報告     賛成 266票     反対 0票
 ⑤ 令和2年度PTA役員(案)                      賛成 266票   反対 0票
 ⑥ PTA活動報告(案)                                賛成 266票   反対 0票
 ⑦ PTA活動計画(案)                                賛成 266票   反対 0票
 ⑧ 各学年活動計画(案)                             賛成 266票   反対 0票
 ⑨ 各専門部活動計画(案)                          賛成 266票   反対 0票
 ⑩ 一般会計・体育文化振興会会計予算(案)    賛成266票   反対 0票

 何か不明な点については,お手数ですが,学校までお問い合わせください。

臨時休業後の,本校の教育活動について

   新型コロナウイルス対策に係る緊急事態宣言が全ての都道府県を対象に5月31日(日)まで延長されましたが,鹿児島県は感染者が少なく4月20日以降感染者が出ていないことから,5月11日から県立学校の教育活動を再開します。


   西之表市では,地域の状況等を踏まえ,令和2年5月6日(水)までとしていた臨時休業を延長せず,5月7日(木)から通常授業となります。(9日(土)の土曜授業も実施します。)
 

  つきまして,本校においては,引き続き,下記のような感染症対策を講じながら教育活動を行いますので御理解いただくとともに,家庭におきましても感染予防の取組を徹底していただくようお願いいたします。

                                    記

1 生徒においては,毎朝自宅等で必ず検温と健康観察を行い,風邪のよう症状がある場合は登校させないでください特に,発熱している場合は絶対に登校させないようにお願いします。

2 学校においては,学級担任や養護教諭等を中心とした,きめ細やかな健康観察等により,生徒の状況を的確に把握します

3 学校内において密閉,密集,密接の3つの条件が同時に重なる場が生じないよう,手洗いと消毒を徹底させる,窓を開け換気を徹底する,授業での対面を回避し教室の前面を向かせる,マスクの着用を徹底させる等の対策を講じます家庭においても,登校前にマスク着用の確認をお願いします

4 感染の可能性が高くなる歌唱指導や調理実習,体育における児童生徒が密集する場面が多い活動等の学習活動は,当面行いません

5 部活動は10日(日)まで中止しますが,再開後は,消毒や換気を十分に行い,生徒同士の接触を避ける等の配慮をしながら,競技ごとに密閉,密集,密接の3つを避けた活動を工夫して行います。他校との合同練習や練習試合は当面の間,控えます

HⅡBロケット9号機打上げカウントダウン②

 打上げまで『あと13日』をカウントダウンしてくれるのは
【種子島中学校2年生】の皆さんです!

13
 南種子町宇宙開発推進協力会事務局フェイスブック

  https://www.facebook.com/minamitane.kyouryokukai/

2020年5月 6日 (水)

HⅡBロケット9号機打上げカウントダウン①

 令和2年5月21日に種子島宇宙センターから打上げが予定されている

HⅡBロケット9号機打上げを,今回も本校の生徒たちでサポートします。


 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当日はロケット打上げ見学場は

全て閉鎖されますので,精一杯応援していきたいと思います。

『あと18日』をカウントダウンするのは【種子島中学校1年生】です!

 なお,生徒の皆さんは,明日5月7日(木)は通常登校日(給食あり)になります。

18

2020年5月 1日 (金)

令和2年度種子島中学校スクールバス時刻表

令和2年度の種子島中学校スクールバスの時刻表です。御確認ください。

R2jikokuhyo2令和2年度スクールバス時刻表をダウンロード

2020年4月30日 (木)

臨時休業期間後(5月7日以降)について(御確認)

 種子島中学校保護者のみなさん

 前略,標記の件について,現時点での西之表市及び種子島中学校の対応について確認いたします。

 現在,緊急事態宣言を受けて,4月25日(土)から5月6日(水)を臨時休業とし,5月7日

(木)からの学校再開を予定しているところです。

 一方,休業中に「緊急事態宣言の延長」の可能性もありますが,現時点においては,県知事からの休業要請もありませんので,本市における感染者が発生しない限り,5月7日(木)・8日(金)は通常登校日(給食あり)といたします。

 ただし,生徒は,登校前に検温及び風邪症状の確認を確実に行い,発熱や強い倦怠感などの症状が見られる場合は,自宅で休養,待機をさせてください。

 今後も,学校からの「お知らせ」など注意してくださいますようお願いいたします。

 不明な点については,種子島中学校に御連絡ください。

令和2年度種子島中学校PTA総会書面表決書について(お願い)

 種子島中学校保護者のみなさん

 本日が4月最後の1日となりますが,種子島中学校保護者の皆様におかれましては,ますます

御健勝のことと拝察いたします。

 さて,4月23日に標記の件について,文書及びブログやメールでお知らせとお願いをさせていただきましたが,明日5月1日が「書面表決書」の提出日となります。

 生徒の臨時登校と併せて,書面表決書への「記名」と「10の議案」について,賛否の記入を確認のうえ,必ず御提出くださいますよう,よろしくお願いいたします。