アクセスランキング

フォトアルバム

2014年12月 5日 (金)

1・2年授業参観,PTA

Dscf3140 1・2年生の授業参観が行われました。

第7期生徒会も立ち上がり,これからの種子島中学校を

リードしていく生徒たちの様子を見ていただきました。

Dscf3143それぞれの教科において,工夫を凝らした授業が

展開されていました。

Dscf3181全体PTAでは学校長が話をしました。

生徒たちが大きく成長した2学期であったこと,

特に,生徒会における意識が高まっていることなどを

紹介しました。

また,中学生ならではの悩みを抱えている子供たちに,

親としてどんな気持ちでかかわっていくべきかを

語りかけました。

「目を離さず,心を離さず,子供の話をよく聞いてください」

最後に,3つのお願いがありました。

【保護者の方への3つのお願い】

① 虫歯がある子供は治療に連れて行くこと。

② インフルエンザの予防に努めること。

③ 学力向上に向けて,家庭での声かけを行うこと。

全体PTAのあとは,学年,学級PTAが行われて,

それぞれの学年や学級に応じた話し合いがなされました。

お忙しい中参加してくださった保護者の皆様,ありがとうございました。

2014年12月 3日 (水)

生徒総会(後期)

本日、生徒総会(後期)が行われました。

いよいよ生徒会も3年生主体から下級生たちへと引き継がれます。

今日は前期の反省、後期の活動計画、質疑応答を行いました。

本部および各専門部の反省、その反省をもとにした後期の活動計画、

そしてそれに対しての質疑応答としっかりとした協議がなされました。

Img_9274

Img_9222

Img_9336

Img_9348

Img_9365

生徒会本部の活動目標

「お互いのことを理解し認め合い、自分に自信が持てるような学校にする」

のもと、よりよい生徒会を作っていってくれることと思います。

ロケット打ち上げ

本日、13時22分4秒に、南種子町の種子島宇宙センターから,

「はやぶさ2」を搭載したH2Aロケット26号機が打ち上げられました。

西之表の本校からもその様子を見ることができました。

ちょうど給食を終えて、昼休みの時間でしたので、生徒も多数見学をしておりました。

Img_9173青空が見える天候になっています。

Img_9177あと数秒です。生徒たちは空を見上げています!

Img_9192打ちあがりました。白い水蒸気を残して、上昇していきます。

Img_9194_4オレンジの光と白いすじを残して上昇!遅れて「ゴー」っという音が聞こえました。

「やったー」「すごい!」など、いろいろな声が聞こえていました。

打ち上げに感動していたようです。

休日であれば近くで見ることができたかもしれませんが、

今回は学校からの見学でした。どこから見ても打ち上げは感動ですね。

はやぶさ2が帰還する頃,昼休みに見上げた今日の日のことを感慨深く

思い出すことでしょう。いってらっしゃい,はやぶさ2!

2014年12月 2日 (火)

人権旬間の取組

12月10日は「世界人権デー」です。

日本では12月4日~12月10日を「人権週間」と定めて、

人権尊重思想の普及高揚を図る啓発活動を行っています。

種子島中学校でも、この期間に合わせて「人権旬間(2週間)」を設定して,

人権問題について考える取組を行っています。

本日はその中で、「ハンセン病」に関する差別について、

担当教諭の話やビデオ教材を使って学習をしました。

生徒たちはとても真剣な様子で学習に取り組みました。

その後、感想や考えをまとめて、認識を深めました。

Img_9158

差別のない未来を、みなさんの力で作っていってほしいと思います。

2014年11月28日 (金)

期末テスト(3日目)

いよいよ「期末テスト」最終日となりました。

今日もどの学年とも一生懸命テストに取り組んでいました。

P1020789

テストが終わった後「やったー!」「やっと終わったー!」という声がクラスから響いてきました。

一生懸命頑張った生徒ほど、テストが終わった時の解放感が大きいようです。

さっそく来週にはテストが返されます。(早い教科は今日から返却されるようです)

できなかった問題は、しっかりとできるようになるように、復習をしっかりしておきましょう。

教科によっては「訂正ノート」の提出もあると思います。期限内にきっちりと仕上げて提出できるようにしましょう。

2014年11月27日 (木)

期末テスト(2日目)

本日は「期末テスト」の2日目です。

どの学年の生徒も、一生懸命取り組んでいました。

復習の成果は発揮できたでしょうか?

P1020788

いよいよテスト期間も明日までとなりました。

今日も早く下校します。時間を有効に活用して学習を進めましょう。

2014年11月26日 (水)

期末テスト(1日目)

いよいよ2学期の締めくくりの定期テスト「期末テスト」がはじまりました。

今日から3日間、しっかり頑張ってほしいと思います。

P1020785s

今日と明日は、早く下校します。部活動もありませんので、

時間を有効に使って学習を進めてほしいと思います。

「努力は必ず報われる!」

最後まであきらめずに努力しましょう。

ご家庭でも応援と見届けをお願いします。

2014年11月25日 (火)

期末テスト

明日からいよいよ期末テストが始まります。

しっかりと準備をして,心地よい緊張感で今日を迎えている生徒もいれば,

3連休も思ったような取組ができずに,乗り損ねたような思いで,

あせっている生徒もいることでしょう。

定期テストのいいところは,テスト範囲が決まっているので,

事前の努力が結果に反映されやすい点だと思います。

今日のがんばりが,明日のテストに大きく影響します。

しっかりとできる限りの努力をして,テストを受けましょう。

ご家庭でも,ぜひ応援をしてあげてください。

2014年11月18日 (火)

国語科研究授業

Dscf30852年生の国語科の研究授業がありました。

題材は古典の「徒然草」からでした。暗誦に挑戦したり、

ペアを組んで意見を交換したりしながら、

この随筆を通して筆者が伝えたかったことを

読み取る学習でした。

授業中の決まりごとをしっかりと意識しながら

ともに学ぼうという雰囲気が伝わってくる授業でした。

教育委員会の指導主事の先生や、小学校や高校の先生も

参観してくださり、その後の授業研究も大変意義深いものと

なりました。

これからも、毎日の授業はもちろん、

このような研究授業を通して、生徒も教職員も成長していけるように、

努力を続けていきます。

2014年11月14日 (金)

避難訓練(火災想定)

本日、火災を想定した避難訓練を行いました。

出火場所からの連絡を受け、教頭先生から校内放送で避難の指示がでました。

その後、授業を行っている先生とともに、出火場所をさけてグラウンドに避難しました。

Dsc01792

避難開始から人数確認をし、すべての生徒の避難完了確認までで「4分10秒」でした。

Dsc01798

今回は訓練でしたが、もし本当の火災が起こったとしても、

冷静にそして速やかな行動ができるようにしたいものです。

これから各家庭でも暖房のため火を使う機会が増えると思います。

火の元には十分注意してほしいと思います。