アクセスランキング

フォトアルバム

« 2014年3月 | メイン | 2014年5月 »

2014年4月

2014年4月27日 (日)

県春季中学校野球大会その2

【野球 準々決勝】

種子島中 0-3 垂水中央中

高い目標を掲げて日々努力している野球部にとって,

残念で,悔しい結果だったと思います。

この悔しさが次に向けての糧となり,さらなる成長に

つながることを願っています。

胸を張って帰ってきてください。

県春季中学校野球大会

それぞれの部活動で新入部員も集まり,

1年生は緊張しながらも「部活動」という新しい世界に慣れようと

がんばっています。

また,この土日は鹿児島市で大会が行われる部活動もあり,

各地で熱戦が繰り広げられています。

【野球】

種子島中3-1伊敷台中

序盤から効果的に得点を重ねての勝利でした。

28日(日)は準々決勝と準決勝が予定されています。

鴨池での全力プレーを応援しています。

2014年4月23日 (水)

全国学力・学習状況調査

Dscf2064

4月22日(火)は全国学力・学習状況調査が行われました。

本校の3年生も,国語A,国語B,数学A,数学B,質問紙に取り組みました。

国語の問題を見てみると,書写の時間で学習した内容や,

夏目漱石の「坊ちゃん」からの出題など,一般的な問題もある一方で,

落語「目黒のさんま」のある部分について,あなたならどのように演じるか

を尋ねる問題もあるなど,いろんな形で知識と活用が問われていると感じました。

本校の3年生は,2年次に行われた「鹿児島学習定着度調査」においては,

5教科中3教科で県の平均を上回りました。

3年生に進級してすぐに行われたNRTと今回の調査で,

どのような結果が出るのか今はまだわかりませんが,

落ち着いた態度で朝の読書に取り組む3年生の姿を見ていると,

まだまだ伸びる可能性を感じずにはいられません。

これからも毎時間の授業を大切にして,

家庭学習の充実を目指していきましょう。

2014年4月14日 (月)

生徒会入会式/部活動紹介

4月10日(木)は生徒会入会式と,部活動紹介がありました。

種子島中学校の一日の流れを,生徒会役員が劇化して,

わかりやすく説明しました。

Img_9801

多くの生徒たちが気持ちよく学校生活を過ごすために,いろんな

決まり事があるのだということを再確認することができました。

部活動紹介では,各部活動が工夫を凝らして紹介を行いました。

Img_9889_2

Img_9905

Img_9912

勉強と部活動の両立を目指して頑張ることで,生徒たちは心身共に

成長していきます。

1年生の皆さんは仮入部期間にいろんな部活動を見学して,

自分にあった部活動を探しましょう。

本校勤務4年目の先生が,すべての部活動の紹介が終わった後で,

「今年の入会式と部活動紹介は,今まで見てきた中で,一番良かった」

と感想を述べました。

学校として,年々望ましい姿に成長しているのだと感じました。

471名の生徒たちが,これからさらによりよい種子島中学校の歴史を

創っていけるように,指導や支援を重ねていきたいと思います。

2014年4月 7日 (月)

4月7日。新しい出会いでいっぱいです。

いよいよ平成26年度が始まりました。

まずはドキドキの「学級名簿張り出し」です。

新しい仲間との出会いを大切にして,

「このクラスで良かった」と思えるようなクラスをみんなで作っていきましょう。

Img_9480

新しいクラスごとに整列して新任式を行いました。

小林校長先生をはじめとする新任の先生方,これからどうぞよろしくお願いします。

Img_9537

Img_9536

息つく暇もなく,今度は午後の入学式に向けての準備です。

Img_9555

新入生166名のために,会場作りを丁寧に行います。

新3年生は最上級生らしく手際の良さを見せてくれました。

2年生も体育館以外の場所で環境を整えます。

Img_9577        【 ↑ 美術部作成の看板が新入生を出迎えます】

いよいよ第6回入学式の始まりです。

Dscn0356_2担任の先生の呼名に元気よく返事をして,回れ右をして,保護者席に向かい合います。

中学校の制服に身を包んだ初々しい晴れ姿を見て下さい。

Dscn6028

生徒会長による「新入生歓迎の言葉」ももちろんですが,

新入生誓いの言葉(写真↑)も大変立派でした。

立ち居振る舞いや,大切なところはしっかりと顔を上げて言うなど,

『新入生の代表としてがんばるんだ』という気持ちが伝わってくるような

すばらしい発表でした。

新入生166名及び,2,3年生に進級した305名,計471名が

心身共に大きく成長できるような平成26年度になるように,

教職員,生徒一同,力をあわせて頑張ってまいります。

今年度も御理解御協力をよろしくお願いします。