アクセスランキング

フォトアルバム

2014年9月30日 (火)

修学旅行1日目(ホテル到着)

18時30分に、無事ホテルに到着しました。

バスから少し歩いた、ところの素敵なホテルです。

修学旅行1日目(原爆資料館)

原爆資料館入館

原爆資料館入館

原爆資料館入館

原爆資料館入館の様子  

原爆資料館入館の様子

原爆資料館入館の様子

長崎原爆資料館に到着しました。

しっかりと学習してきてくださいね。

修学旅行1日目(長崎平和公園)

 平和記念公園

平和記念公園

 平和記念公園

長崎平和公園(平和祈念像前)にて。

平和祈念式典と千羽鶴献納を行いました。

長崎にて

長崎にて

長崎にて  

その後、平和宣言を行い、全員で黙祷をしました。

平和学習

平和学習

その後、平和学習に出発。

ボランティアガイドさんと、それぞれ班に分かれて出発しました。

修学旅行1日目(昼食)

 

 
 
佐賀県武雄で昼食中です。

今日のランチはホテルのバイキング!

おいしくいただいてます。

みんな好き嫌いせず、残さずに食べましょうね!

修学旅行1日目(南埠頭到着)

修学旅行速報

修学旅行速報

修学旅行速報

高速船は定刻に鹿児島市南埠頭に到着しました。

これよりバスに乗り換えて、いざ、長崎へ!

修学旅行1日目(西之表港出発)

 修学旅行速報

 修学旅行速報

 修学旅行速報

 修学旅行速報

西之表港に6時集合。出発式を行いました。
7時発の高速船で、鹿児島市に向けて出発しました
これから3日間、有意義に過ごしてきます。
たくさんのお見送りありがとうございました。
速報、ボチボチ流していきます。更新をお楽しみに!

2014年9月29日 (月)

理科研究授業

Dscf25741年生理科の研究授業が行われました。

中高連携の一環として,種子島高校の理科の先生も参観して下さいました。

「発生させた気体の正体を解き明かそう」という学習目標の下,

生徒たちは生き生きと実験に取り組んでいました。

活発な意見のやりとりを行いながら,それでも先生が指示を出すと

すぐに話をやめて先生の話に注目するなど,

日頃からしっかりとした授業態度が身についていることが窺えました。

Dscf2615研究授業の後は,参観者による授業研究も行われました。

高校の先生からは,より高度で専門的な感想が出されて,

非常に参考になりました。

これからも,小中連携,中高連携を重ねながら,

生徒の学力向上に励んでいきたいと思います。

 2年生は明日からいよいよ修学旅行。

素晴らしい天候に恵まれて,貴重な学習ができることを

願っています。本ブログでも随時紹介する予定です。

2014年9月25日 (木)

熊毛地区中学校駅伝競走大会

屋久島で行われている駅伝大会の結果をお知らせします。

【女子の部】

優勝 種子島中学校

 女子の部 県大会出場資格取得です!

  区間1位 小山田愛

【男子の部】

第6位 種子島中学校

それぞれに力を出し切ったことと思います。

応援して下さった皆さん,ありがとうございました。

 

2014年9月19日 (金)

生徒会アピール&地区駅伝

本日の全校集会において、種子島中学校で2学期に取り組んでいる

「いじめ問題について考える旬間」に合わせて、

生徒会本部役員から「守ろう!種中4つの約束」として、

全校生徒に向けてアピールが行われました。

① いじめをしないようにしよう。

② いじめをとめる勇気を持とう。

③ いじめられている人がいたらその人の支えになろう。

④ 人のいいところをさがそう。

一人一人が、いじめ問題について真剣に考えることができれば、

いじめは起こらないとおもいます。

この4つの約束を守っていってほしいと思います。

Img_7516

この後、来週行われる「地区駅伝大会」の推戴式を行いました。

今年は屋久島で実施されます。

この大会で2位までに入れば、指宿で行われる県大会の切符をつかめます。

陸上部を中心にメンバーを構成しています。

一人一人が1秒を削り、チームとして良い結果が残せることを願っています。

Img_7533

2014年9月14日 (日)

第6回「体育大会」

9月14日(日)、第6回「体育大会」が行われました。

前日は雨のためいろんな準備が行えず,

当日6:30からの準備となりましたが,保護者の皆様のご協力のおかげで,

定刻通り体育大会を始めることができました。

保体部長・副部長先導の元、堂々とした行進の始まりです。

Img_3324_2

その後、応援団による「エール交換」が行われ、

互いの健闘を願い、体育大会の競技がスタートしました。

Img_3426

Img_4096

Img_4488

Img_5125

Img_5327

午前中は天候も曇りで、予定より20分早い11:40に終わりました。

昼食をはさんで,部活動紹介から,午後の部がスタートしました。

Img_5453

午後のプログラム中盤、3年生の学級対抗全員リレーの最後のあたりから雨が降り出し、あっという間にグランドは水浸しとなり、中断となりました。

その後,継続可能と判断をして,雨の中でしたが競技を再開しました。

Img_6210

Img_6289

Img_6699

「応援合戦」「色別対抗リレー」の前に,

できる限り良い状態の中で実施したいということで、

PTA保体部や有志の保護者のご協力の元、

グラウンドの整備を行いました。

多数の方々のご協力をいただき、

グラウンドの状態を改善することができました。ありがとうございました。

Img_6772

Img_6810

その後、応援合戦が本部テント前で行われました。

予行練習の時よりも、さらに仕上がった演技が披露されました。

Img_6984_2

Img_7147

最後の「色別対抗リレー」を終え、閉会式を迎えました。

成績は、とても僅差でしたが、

「競技の部」「応援の部」とも「白団優勝」となりました。おめでとうございます。

Img_7273_2

Img_7290

また、本大会では競技の部の新記録が出たので、

表彰が行われました。おめでとうございます。

Img_7294

閉会式後には、体育科の先生から、これまで大会にかかわってきた

「役員」「実行委員長」「応援団」「保体部長・副部長」

にねぎらいの言葉が贈られました。

また,「応援団」「保体部長・副部長」からは、

生徒の皆さんに、お礼の言葉が贈られました。

Img_7359

最後に、3年生と応援団は集合写真を撮って、思い出を形に残しました。

あいにくの雨となりましたが、精いっぱい競技・応援を行い、

忘れられない体育大会となりました。Img_7437

Img_7449

Img_7460

生徒たちの応援のため、朝早くからご協力いただきました保護者の皆様、

本当にありがとうございました。

また、参観にきていただきましたご来賓や地域の方々、

本当にありがとうございました。

特に学校近隣の方々については、体育大会練習期間の2週間、

放送や音楽、砂埃などご迷惑をおかけすることがあったと思いますが、

ご理解・ご協力いただきありがとうございました。